トルコの生活~トルコでの初期出費編~

皆様こんにちは。

今回は、トルコに来た時にかかった費用をまとめてみました。2013年の8月-12月です。

ちなみに私、住むところは当面ホテルと思っていたので、特に住居も決めずに乗り込んでいきました。

トルコでの初期出費

・航空券

トルコまでの安いチケットでも6-10万円くらいでしょうか。

私は片道で買っていたので、勿論、成田出国時にストップがかかりました。その時は、第三国に抜けるチケットがあったので、それで事なきを得ましたが、基本、往復チケットで購入し、片道を破棄する形になると思います。

・荷物の超過料金

成田での話ですが、個人単独で行っていたので、預入荷物の超過料金がかかりました。距離とキロあたりで決まっていると思いますが、私は当時41,000円(5キロくらいだったような)

・トルコ語語学学校ディルメル1か月分申し込み

911TL/月

当時は、1TL=約50円くらいでした。

ちなみに、トルコ、通貨はトルコリラですが、EUR建ての表記も多いです。

何故なら、為替が相当変動するため・・・語学学校の料金は確かEUR建てだったと思います。

・家が本決まりするまでの当座の宿泊費

最初は30-40EUR/泊のところに泊まっていました。朝食付きペンションという名で、とても綺麗なところでしたが、今思うと長期滞在には高いですね~

その後Air B&Bの部屋貸しのところに移動して、2週間×18.5EUR/泊、

その後、語学学校の先生の持家を借り(約20日=360EUR)

その後やっと11月に長期に住める家にたどり着きます。

家がなかなか決められない、っていうのは本当に落ち着きません。

AirB&Bで借りていた家も、シャワーの給湯器が壊れたとかがよくあったのですが、こういうこと以外にもトルコでは割と普通に、停電、断水が起こります。新しい家の方が勿論確率は少ないとは思いますがなかなか気を抜けません。

他には、治安面で、地上階の部屋は避けたいとか、日当たりとか、立地とか、を考えると、納得するまで、かなりの軒数、家を見て回っていた気がします。

勿論一人で住むことが出来ればいいのでしょうが、(最初はそのつもりでしたが)、最初一人で異国に住むのは心細いとか、トルコ語の上達とか文化交流を加味して、ハウスシェアにしました。そして、意外と家賃はそこまで安くはないです。勿論家は日本よりは広いですが・・・

・トルコで使用する携帯本体

けちって500TLくらいのにしてしまいました。

量販店のような場所で購入です。

・靴

歩きやすい靴を持ってくるべきでした・・・

あまりにもトルコの道路が歩きにくいので、買ってはハズレな靴ばかり無駄にお金を使ってしまった気が。

何足も買ってしまい、350TLくらい使っていました。

・イカメット代金(滞在許可証費用)

600TLくらい当時かかっています。

・移動のタクシー

地理がよく分からないので、よく使用していました。あとはホテル間や家の移動も、荷物が多いので、使いました。

・家賃(部屋貸し)

一部屋貸し、というのがよくあります。

結局全部込込の800TL/月(冬のガス代は別途)

のところに、トルコに行った約2か月後から、私は間借りすることに。デポジットといわれるものは特にありませんでした。

その他、共有物(トイレットペーパーや、洗剤など)は都度気づいた人が購入するというスタイルです。

ちなみに、どんな家だったかというと、地下鉄の駅まで徒歩10分以内、周りにスーパーは多く、7階建てのアパートの一番上のフロアで、かなり大きなガラス張りのバルコニーが2つ、ついていました。

バルコニーの片方は(日当たりがいい側)はソファーやテーブルなどが並べてあり、そこでよく食事をしたりしました。

もう片方は、洗濯物干場、物置、と化していました・・・

また、リビングの他に、3ベッドルーム(部屋の大小あり)付のお部屋で、バスルームとキッチンは各1つ、という家でした。

ハウスメイトはトルコ人女性で、学校の先生をやっている人でした。

日当たりがとてもよかったのと、バルコニーに惹かれて私は2013年11月より約1年ほどこちらに住むことになりました。

・交友関係を広げる交際費

必要に応じて。最初のうちは積極的に色んな所に顔を出すようにしていました。

以上をまとめると、基本の生活ができるようになるまで、やはり、日本の平均給与1か月分以上くらいはかかっていますね・・・

トルコ移住の参考まで。

三十路OL☆

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする